元気なママになる産後の骨盤矯正
ご出産おめでとうございます
妊婦さんにとって、出産というゴールをむかえてホッと一安心ですね。
ですが、そこから楽しくも大変な子育てがスタートです。
産後の体調不良になることなく、
元気なママになって楽しんで育児に取り組んでもらえるように
「ハリニック式産後の骨盤矯正」をおススメします。
このようなお悩みをハリニックの骨盤矯正が解決できます。
✅ 妊娠中からの腰痛が治らない
✅ 産前のスカートがはけない
✅ 恥骨の痛み、腰の痛み、膝の痛みが治らない
✅ ポッコリしたお腹を引き締めたい
✅ 産後に尿漏れがあるようになった
✅ 早くに2人目を授かりたい
出産後の骨盤はこうなってます!
妊娠中はお腹に赤ちゃんを宿していたので、
腰や骨盤にとても大きな負担がかかっています。
さらに分娩時には、赤ちゃんの通り道を確保するのに、
恥骨や仙骨、股関節を大きく広げるために、
産後は骨盤が『開きやすくなった状態』になっています。
産後に骨盤が歪むって??
最近は、「産後の骨盤矯正」や「産後の骨盤ダイエット」など、
骨盤のひずみやズレを気にされる方が多く、
当院にもたくさんのお問い合わせや、産後ママからの相談を受けています。
また、
「産後の骨盤はひずむ・・」
「産後の骨盤のズレる・・」
「開いたままで治らない・・」
そんな、表現をする情報をよく見かけますが
私からすると?マークがいっぱいで誤解を生んでしまってるケース
がよくあるんですね。
産後ママに正しい骨盤矯正をきちんと実践してほしいので、
産後の骨盤が気になるママはゼヒゼヒ、読み進めてくださいね。
骨盤の状態はどうなってるの??
産後は骨盤が
『開きやすくなった状態』
と、書きましたがもっと正確に言えば、
産後の骨盤が「開いてるんでなく」
出産のときに、「骨盤が開いた」のが
まだ、「閉まりきってない!!」状態です。
そもそも、骨盤の形そのものが変形していたり、
骨盤自体が3センチも5センチも横に広がってるわけではありませんからね。
産後の骨盤のズレや歪とは、
骨盤全体が緩んでしまって、
元に戻ってない状態の事を表現してると考えてください。
骨盤が歪む3つの原因
1.妊娠すれば骨盤は緩みます。
妊娠中はお腹の赤ちゃんが大きくなるにつれ、ママのおなかのスペースが
足らなくなってきます。
そのため、骨盤の柔軟性を高めて骨盤を広がりやすくすることで赤ちゃんの
場所を作ってあげるんですね。
ですから、逆子だから帝王切開で産んだので骨盤のひずみやズレが無いとは
なりません。
逆子ママも妊娠中に大きく開いた骨盤をしっかりと閉じるようにしましょうね。
2.姿勢が悪いと骨盤にも影響します。
妊娠後半になると、いわゆる「反り腰」という骨盤が前傾した
悪い姿勢になります。
それと、妊娠中は「猫背」になる妊婦さんも多いんです。
3.筋肉の低下
おなかが大きくなると、どうしても、ダイナミックな動きや
スピーディーな動きなできなくなって、骨盤周りの筋肉が弱く
なってしまいます。
特に弱くなる筋肉が大腰筋(腸腰筋)と内転筋です。
大腰筋は、足を真っすぐ「上にあげる筋肉」で
内転筋は足を「閉じる筋肉」です。
これが弱くなると、ガニ股やО脚になって、歩く姿勢や
足の位置が外に向いてしまうんです。
最近のママは筋肉が弱いです・・・!!
椅子で過ごしたり、トイレも洋式で、和式風の立つ、しゃがむ、
正座のスタイルをしなくなって、足腰の筋肉が日常生活で
鍛えられることがないので、運動不足になりがちです。
なので、最近の妊婦さんは骨盤矯正の必要性が
言われるようになったのもあるんですね。
産後の骨盤矯正で歪みを解消!
骨盤や姿勢に関係する筋肉を元に戻しながらバランスよく
鍛えて引き締ます。
ガニ股、O脚になった股関節の可動域を広げ柔軟性を
高める調整と、丸くなった猫背の矯正もしていき、
骨盤のゆがみやズレを戻していきます。
それと、骨盤を底から支えていた骨盤底筋もゆるんでいます。
そのままだと、デリケートゾーンのお困りごとになって
しまうかもしれません。
産後にしっかりと、骨盤矯正や骨盤底筋のトレーニングを
することで、子宮などの内臓を元の位置に戻していきましょう。
産後の骨盤矯正はいつから? 早めがベストです!
退院後スグにおススメしたいのが
出産のお疲れを取るマッサージです。
これから当分のあいだ24時間体制の育児が始まりますから
産後ママのマッサージで体調を整えておきましょう。
お産のお疲れを早く取っていくことで、
ママの体調・体力が早く回復し、
子宮や産道の戻りを早めてくれます。
産後の骨盤矯正は体調がすっかり戻って、
おカラダの違和感が無いようであれば、
出産なさった一か月後から受けていただけます。
産後の骨盤は月経のリスタートまではゆるんで柔らかいので、
おカラダとしては一刻も早く妊娠前のガッチリとした骨盤に
戻そうとします。
産後リカバリーが働いてる時に骨盤矯正をすると、
産後ママのおカラダは早く元に戻ってくれることになります。
ご自分でもストレッチやエクササイズをしながら、
妊婦さんの専門家のハリニックで骨盤ケアを受けて
産後ママのお悩みをしっかりと解消していきましょう。
骨盤ケアは産後ダイエットにも効果大!
ほとんどの産後ママにとって、大きな悩みの1つが
「プロポーションの悩み」です。
引き締まったラインも出やすく効率よく痩せる事も
期待できます。
できれば、産後の6ヶ月以内か月経のリスタートまでには
骨盤矯正をスタートすると、意外と簡単に産後太りが
解消できますよ。
こんなお悩みも骨盤ケアで解消
・産前のジーンズやスカートが履けなくなった
・ポッコリお腹が元に戻らない
・下半身太りが気になる
・お尻が大きく&垂れるようになった
ハリニックが産後ママに選ばれる7つの理由
◆いくつもの骨盤矯正法を組み合わせてオーダーメイドの治療を!
◆デリケートゾーンに効果的な骨盤底筋のエクササイズも同時に行います。
◆東洋医学の観点からの、産後リカバリーを早める食事指導。
◆部分痩せの施術マシーンによるダイエット。
◆個室での治療なので育児ママもリラックス。
◆骨盤のリセットとおカラダのケアも一緒にするので、元気なママに!
◆ポッコリお腹を引き締める呼吸法ですっきりと。
<よくあるご質問>
Q.子供を連れていっても大丈夫ですか?
「はい。ご予約の時にお子さんとご一緒の旨、お伝えください。
Babyであれば、母子同室のお部屋をご用意いたします。
上のお子さんがご一緒の場合、スタッフの状況により予約をお取りできない時間もございますが、お気軽にご相談ください。」
Q.ベビーカーは置けますか?
「はい。玄関に十分なスペースがございます。」
Q.治療の時間はどれくらいかかりますか?
「初診の場合は、丁寧にカウンセリングをいたしますので、45~60分ほどかかります。
2回目以降は、30~45分ほどです。」
Q.何回くらいの治療が必要ですか?
「約10ヶ月妊娠期間があっての症状なので、1~2回の施術で、産後のおカラダが元に戻るわけではありません。
しっかりと治す場合は、3~4ヶ月お時間を頂いております。」
<治療費>
産後の骨盤矯正の治療費 ¥6,000
初回のみ『体験治療費』として
半額の¥3,000 となります。
*初めてご来院の方は初診料が¥1,000かかります。
*鍼治療をプラスした場合、衛生材料費が別途¥600かかります。
妊娠中の腰痛・不妊症解消したい方へ
平日19時半まで受付 初回施術特典あり 中山寺駅より徒歩2分 お子さん連れ可能 駐車場3台あり